#もりかぷさん祭 #好きおと
何か投稿したいなーと漠然と悩み続けていたが、見切り発車で書き始めてみる。
#はじ沼
ついでに語っておくと、まともに音楽を聴くようになったきっかけは漫画の『BECK』からだった。ちょうど高校生のころ、バンド組んでBUMPのコピバンやって、みたいな頃、oasisやらレディヘ、レッチリ、ニルヴァーナ、何となく体系立てて80〜90年前のロックをなぞる教本としても非常に優秀な漫画だといまだに思ってる。最近だと『シオリエクスペリエンス』がそれに近いロック漫画、お好きな方はぜひ。
それから文化部の先輩によるオタク教育を経て、東方からサンホラ、電波ソングにエロゲ曲までしっかりと基礎を叩き込まれる。
大学に入って演劇・ミュージカルのサークルに入って守備範囲はさらにカオスに。社会人になってhiphop界隈、バトル方面を追って今に至る。
紹介したい曲を決めきれずに時間切れ、、、ミュージカル『RENT』から一曲だけ。
https://youtube.com/watch?v=i5tuzq-uIVc&feature=share
・コンプレックス・イマージュ
https://www.youtube.com/watch?v=HtbQVhD_5JU
「嘆きノ森」のCDを買った時に収録されてた曲で、一度聴いただけでマジで衝撃を受けた。
・HEAVEN'S RAVE
https://www.youtube.com/watch?v=t5DpysMzAMQ
ナナシス好きの友人に色々勧められた中で一発でハマった曲。
andymori「FOLLOW ME」
https://youtu.be/OzZse5m2ycM
andymoriのメジャーデビューミニアルバムの1曲目です
ものすごい手数のドラムですね……音もデカいし大好きです
andymoriは3枚目からドラムが変わったり歌詞の内容が人の内面を映すものになったり大きな変化がありますが
ボーカルギターの小山田くんが主に東南アジアやインドに多大な影響を受けていた2枚目までが僕は特に好きです
Put On Fresh Paint
https://youtu.be/FCNdujB1ZmM
90年代後半〜ゼロ年代にかけて活躍したHUSKING BEEというバンドの2枚目のアルバムタイトル曲です
1枚目は実はハイスタのレーベルから出てるので知ってる方もいるかも知れません
3枚目からギターが入って4人編成になって
それはそれでとても好きなんですが
パンクの代名詞でもある初期衝動的な音はぎりぎりこのアルバムまでかな?と思いこれを選曲しました
ちなみに3枚目からはパンクよりもエモ路線になるのでエモのほうが好きな人は是非
好きな音楽!ということで何をプレゼンするか悩んだんですけどプレリスでぶん殴った方が早いなと思ったので(?)オススメ曲を詰め込んだプレリス作成しました〜!
以前にも貼ったやつの再掲と、それに加えてさらに凝縮した短縮版をお届けしようと思ったのですが、倉橋ヨエコさんが活動再開ということで個人的に好きな曲を選んでぶち込んだ倉橋ヨエコセレクションを作りました!エッスポチハイにもうある?ナンノコトカナー
お好きな方をお選びください :ablobcheer:
倉橋ヨエコセレクション
https://spotify.link/BhAlrrol4Ab
全人類聴いてくれ(再掲)
https://spotify.link/KyfVUPWv3Ab
The Offspring - "Come Out And Play"
https://youtu.be/1jOk8dk-qaU
これで一旦洋楽は終わりです
オフスプリングは真っ当にかっこいいパンクバンドですね
Green Dayと似てますが個人的にこちらのほうが毒があって好みです
ちなみにオフスプリングの後、ジャンル分けで言うとスケーターロック(スケボーを公園でやってるキッズがよく聞くようなやつ)とも呼ばれるバンドがいっぱい出てきます
有名所だとSUM41だとかNew Found Gloryとかですが、彼らに先鞭をつけたのは間違いなくこのバンド(とGreen Day)だと思ってます
Viet Nam
https://youtu.be/UHq454x-xoQ
3つ目も洋楽ポストパンク
少しマイナーなMinutemenというバンドです
このバンドはアルバムからすごくて、急にライブ音源が入ってきたかと思えば次の曲は普通にスタジオ録音されたもの……といったようにもうぐちゃぐちゃです
脳を破壊されたい時に聞くとよいでしょう
Meccanik Dancing (Oh We Go!)
https://youtu.be/7E21z1oluwM
2つ目も洋楽、今度はポストパンクと呼ばれるジャンルからXTCを
ポストパンクというのは……ストレートに言うのは少し気が引けますが……パンクっぽいものの中にイカれた何かが入っている感じのジャンルです
邦楽だとPOLYSICSやP-MODELなんかがそうですね
このアルバム(2枚目です)以降XTCはメロディアスな路線に行ってしまうのでポストパンクバンドXTCを堪能できるのは実質ここが最後かと……
とにかく不協和音的なものを楽しむ最高の一曲だと思ってます
The Clash - Train in Vain (Stand by Me) (Official Audio)
https://youtu.be/aUzBgeI5dpc
ということでパンク1つ目は洋楽からです
クラッシュは2枚目のGive'em Enough
Ropeから選ぶか迷ったんですがこっちで
クッソ有名なアルバムの一番最後の曲です
クラッシュはですね……バンドの詳しいあれこれはWikiを読んでいただくとして
音楽的にはなんといってもドラム!80年代前半に活躍したバンドですが、ドラムがとてもタイトでスネアのヌケがとても良いんですよね……
僕が大好きなバンドです #もりかぷさん祭 #好きおと
Shriek of the vengeance - Galnyerus
https://www.youtube.com/watch?v=eYyo15I7Mbg
17歳のあおい少年が楽器屋さんにギターを買いに走るきっかけになった曲です。
#もりかぷさん祭 #好きおと #はじ沼 #heavymetal
4月の初回イベント時にも投稿したのですが
今回もSpotifyでプレイリストを作成しました。前回の反省を踏まえて今回は3時間です
よろしければご利用くださいませ :blobcatmaracas:
https://open.spotify.com/playlist/4VxdthMQv28cIihpR3HpPe?si=543cff1e39bd4153&pt=0b8ab54db88bd2fe01ce1bdea3c1a165
4月に作成したプレイリストはこちらからどうぞ→https://otadon.com/@Krosuke0015/110118515617987012
#もりかぷさん祭 、今月度もたくさんご参加いただきありがとうございました!来月度も開催できればと思っていますので是非よろしくお願いします:ablobcheer:
また、こういうテーマはどうかなどのアイデアがあればお気軽に呟いて下さいね:ablobcatattention:
Wi-Fi体重計を推したところだけど本命は「モニターライト」です!
一言でいうと「なくてもいいけど、あるとめちゃ捗るもの」というところ。
別に部屋の電気付いてるけど~と思われそうですが、意外と物や人が影になってて手元は暗かったリするものです。それを的確に照らしてくれるのがこのモニターライト!わたしも買った当初はとりあえず程度の気持ちでしたが、実際に使ってみるとどれだけ手元が暗かったのかと思い知らされました。
<おすすめな人>
・手元で書き物をする人
・長くPC作業をする人
・暗い環境の時にモニターの明りだけで済ませている人
わたしが使っているのはBenQの一番スタンダードなモデルですが、自動調光が付いていたり暖色/寒色を調整することもできます。ただちょっとお高めなので(セール時でも1万くらい)、類似品の安めの物で検討してみても良いかもしれません。
ScreenBar モニターライト | ベンキュージャパン
https://www.benq.com/ja-jp/lighting/screenbar-lamp/screenbar.html