hi@fedibird · @sleepycatz
19 followers · 139 posts · Server fedibird.com

リチュアル = 習慣的に行うこと、みたいなゆるやかな意味合いでリチュアルという言葉が使われているけど、リチュアル(儀礼、儀式)というのは、ある行動が、それ以上の象徴的な意味を持つようになること。

「カルッチのクライアントの一人は、定期的にチームミーティングを開き、チェックイン時にさまざまなリチュアルを行っている。たとえば、その日に感謝していることを話したり、その時に感じている気持ちを一言で表して共有するのだ。やがてチームそのものが、エネルギーを取り戻し、回復したい時に向かう避難所になっていく、というわけだ。」

大事なのは、メンバー間の人間関係をしっかりと構築したうえで、感謝や気持ちを共有するという行為が、単に情報を共有するということではなく、一体感や承認実感を高めたり、1人では得られない気づきが与えられる場になる、ということが大事。

それが「エネルギーを取り戻し、回復したい時に避難所」になる、ということ。


dhbr.diamond.jp/articles/-/915

#チームビルディング #レジリエンス #ファシリテーション #チェックイン

Last updated 2 years ago

hi@fedibird · @sleepycatz
17 followers · 127 posts · Server fedibird.com

ピンチをチャンスに変える、というよりは、本当のピンチが訪れたら、それをチャンスに変える他はなくなる、みたいな。

「『地球の歩き方』にとっては初めての漫画コラボで、勇気も要りましたが、企画を出した当時は事業環境的にも追い込まれていて、開き直りに似た境地に達した感じもありました」

でも、本当のピンチのいいところは、それまでのやり方や考え方を相対化できるところ。ある意味で、無理矢理に越境学習させられている状況がつくられるところだと思う。

「それまでの仕事のやり方がリセットされ、自分たちの置かれた現状を共有しながら、強み・弱みを再確認することで得られた気づきは多かった」

もちろん、そうした状況はメンバーに大きな負荷をかける。だから、その結果、メンバーがバラバラにならない、というかむしろ一体になれる組織文化に下支えされている必要がある。

「トップダウンというよりは全員で企画を話し合うし、基本的にアイデアは否定しない。その代わりどうすれば売れるか、販売部も交えつつ売り方まで突き詰めて考える」


toyokeizai.net/articles/-/6457

#レジリエンス #ピンチをチャンスに #組織文化 #越境学習 #ジョジョ #学研

Last updated 2 years ago

4年前の今日
内閣官房 国土強靱化ワークショップ の1日目でした。先月の東京・霞が関での内閣官房 国土強靱化レジリナイトに引き続き、大阪梅田グランフロントのナレッジキャピタルでの国土強靱化ワークショップに参加しました。山崎亮さんからコミュニティ・デザインについてのお話を聞きました。
taira-anjo.poohmie.jp/2018/cab
・レジリエンス・コミュニティ #国土強靱化 #新潟神戸歪集中帯 -L

#sendaiframework #グランフロント #大阪ガス #サステナビリティ #ナショナル #ナレッジキャピタル #レジリエンス #レジリ学園 #レジリ学園関西校 #仙台防災枠組 #内閣官房 #国土強靱化ワークショップ #国土強靱化推進室 #地球温暖化 #地震 #大阪北部地震 #大阪府 #山崎亮 #復旧 #株式会社studio #気候変動 #河田惠昭教授 #特任教授 #酷暑 #関西大学

Last updated 3 years ago