· @tkreuzung
9 followers · 20 posts · Server fedibird.com

等の文章や資料をベースに、2つの文章を作り、各文章の正誤を、①正・正、②正・誤、③誤・正、④誤・誤、の4択から答えさせる。これは の4択問題の基本形式だったので、この形式を拝借している。また、この形式だと、 の4択問題の選択肢の文章のうちの2つを参考にして選択肢の文章を作ることも可能である。◆ともかく、単なる単語丸暗記ではない内容理解を測るための問題を作るのに適している。

#資料集 #センター試験 #プリント #大学入試センター試験 #定期テスト #備忘録 #作問 #4択問題 #正誤問題 #教科書 #ワーク #世界史A #大学入学共通テスト #日本史A

Last updated 2 years ago

· @tkreuzung
9 followers · 20 posts · Server fedibird.com
· @tkreuzung
9 followers · 20 posts · Server fedibird.com

。採点をほぼ全て終える。
の基本スタイル。余計な思考をせずに採点が進む作問に注力する:①問題数を最大上限50問にして正誤判別対象数自体を減らす。②配点を2点に統一して(最悪、せいぜい4点問題を少し入れる程度)、余計な計算をせずに丸を付けながら同時に採点も進むようにする。③複数正答になるような問題を一切作らない(最悪、ヒントにならない程度で解答方法を厳密に指定する)。余計な審議をする羽目になりタイムロスになる。

#定期テスト #作問 #現代社会 #2学期期末テスト #備忘録

Last updated 2 years ago

· @tkreuzung
9 followers · 20 posts · Server fedibird.com

…まだ、今回のテスト問題は全く作っていない。結構ヤバい。

#政治経済 #2学期期末テスト #定期テスト #期末テスト

Last updated 2 years ago

· @tkreuzung
9 followers · 20 posts · Server fedibird.com

:1講座のみなので、全問 の各回の内容の冒頭にあるテーマ文を基本に作問。授業内でテストをするので、大体、3~4問が限度。採点は各設問をA・B・C・F(Fは未記入)で評価する。こうすると、わざわざ100点換算・計算をせずに済むので、 の都合上、煩雑な作業が減る。

#政治経済 #定期テスト #教科書 #備忘録 #教務 #論述問題 #学務 #成績処理

Last updated 2 years ago

中学校数学 · @2pairpopo
4 followers · 401 posts · Server mstdn.jp

中学校では の頃。
1年生の数学で理解できない問題があれば、似た問題を動画教材の中から見つけ出して観れば、理解できると思います。
挑戦してみることをお勧めします。





2pair.jp/

#数学 #中学生 #テキトー大好き #テーマで学ぶ中学校数学 #こんな動画教材どうですか #定期テスト

Last updated 3 years ago