「若者の読書離れ」というウソ
直近10年ほどの主に中高生の読書傾向についての統計をもとにに「若者の読書離れ」など世間一般のイメージとの乖離を暴く。
また同時にこの世代の読書にまつわる文化や、どんな本が読まれているのかを明らかにしている良著。著者はラノベの有識者らしい。
Youtuberの著書や人気のあるTiktokerが宣伝した本が売れるのは時代を感じさせるけど、文庫本ライトノベル市場の売上が半減(2012年284億円→2021年123億円)する一方で、児童書は少子化の中でも堅調に売上を伸ばしている(1998年700億円→2021年967億円)というのは意外だった。
中高生(ついでに言うなら日本人全世代)の読書数読書率も長年ほとんど変わっていないというのに、読書離れというイメージが先行しているのは興味深い。
親世代から教育や出版の関係者まで、若者と接することが多い人にはぜひ読んでほしい本だと思った。
#平凡社新書 #kamikami読書録 #読了
すべてはつながっている⁉︎
#司馬遼太郎の時代 #福間良明 #中公新書 #中央公論新社
#左京遼太郎安二郎 #新潮文庫 #新潮社
#11人の考える日本人 #片山杜秀 #文春新書 #文藝春秋
#近現代日本思想史知の巨人100人の200冊 #東京女子大学丸山眞男記念比較思想研究センター #和田博文 #山辺春彦 #平凡社新書 #平凡社
#くまざわ書店 #くまざわ書店サンリブもりつね店 #アカデミアサンリブ小倉店 #サンリブシティ小倉 #小倉南区 #北九州 #福岡 #ブックオカ
#ブックオカ #福岡 #北九州 #小倉南区 #サンリブシティ小倉 #アカデミアサンリブ小倉店 #くまざわ書店サンリブもりつね店 #くまざわ書店 #平凡社 #平凡社新書 #山辺春彦 #和田博文 #東京女子大学丸山眞男記念比較思想研究センター #近現代日本思想史知の巨人100人の200冊 #文藝春秋 #文春新書 #片山杜秀 #11人の考える日本人 #新潮社 #新潮文庫 #左京遼太郎安二郎 #中央公論新社 #中公新書 #福間良明 #司馬遼太郎の時代