さとぴあ · @satopian
213 followers · 4531 posts · Server pawoo.net

もうちょっとLTLに目を向けることにするか

前はもっと見てたもんな
というか結構見るの好きだったんよな

最初の頃はまだ誰かと仲良くなりたいという気持ちもあったなそう言えば

#感情論 #感情 #生活習慣環境 #き #懐古

Last updated 2 years ago

そういやマストドン触り始めの7月や8月は新しいスマホに買い替えたばかりで(確か7月の中旬かな?新しいスマホに変えたのは)、それを機にタイピング操作からフリック操作に変えたんだった

9月くらいに実験的に戻してみたこともあったけど結局もうフリック操作の方が早いってことになってフリック操作に定着したけど、逆に言うと7月や8月にパソコンからの投稿やパソコン使用が多かったのは単純に「フリック操作に慣れていなかったから」だ

だから温度とかもそうだけど、必然的にパソコンを使う頻度が多かった

今は寒くなって布団の中とかで過ごす時間が伸びたのと共に、フリック操作に慣れたからどうしてもスマホの方に移り気しちゃうのかな

#生活習慣環境 #懐古 #き

Last updated 2 years ago

なんかQuoraのアカウント三度目か四度目か忘れちゃったけど立ち上げたらそれだけで思考が開けた気がするな

物理的にも情報空間的にも「場の広さ」、これが重要なんじゃないかと思った
一つのサイトだけに固執するのではなく複数の活動場所みたいのがあったり、それぞれの場そのものが大きかったりそういうところが大事なんじゃないかって思えている

化学の炭素の話やこれが半導体でどうのって話も元はQuoraで質問して教えてもらった話だしな

バンされない限り今度はもっと丁寧に続けていこうと思うわ

あと思い出したのが初心忘るべからずって言うけど俺は当初、6月のTwitter期や7月のマストドン始め立ての時期は「未来予測」、これに拘っていたな

岡田斗司夫さんの影響受けてたからな
動画も見ていたし
最近はその辺のモチベーションというか、未来予測しようっていう発想や、今の社会、未来の社会に対する興味がちょっと薄れてきてしまって方向性を見失ってしまってたのかもしれない
別にそこに固執する必要もないだろうが思い出したので一応メモしておこう

#懐古 #生活習慣環境 #き

Last updated 2 years ago

もっと言うとルールが増えすぎたってのもあるかもしれない

そもそも初期の頃は500文字フルに使うことの方が少なかったな

この一日ごとにツリーにする形式もなかったし、更に言えばタグも少なかったしな

そういう意味で気楽だったのかもしれんしちょっとずる成長してはいるのかもしれない

過度に成長みたいのを意識しすぎてるだけで

単純に気楽さがなくなってマストドンが楽しいものじゃなくなってきてしまっているのかな・・・

そういや最近はあんまり も使ってないしな
新しい曲を好きになる機会も減ってきてしまった

とか書いててちょっと思い出した

もしかしてだけどさ
7月とか8月ってコークオンパスに加入してたから定期的にエナジードリンクやコーラ、コーヒー辺りを飲んでたよな

そこら辺にも最近俺がテンション下がってる原因があるとか?

・気温説
・時間繋ぎトゥート方式に変えたから説
・エナジードリンク飲まなくなったから説

どれが原因?

俺のあん時の高揚感と喜怒哀楽・・・そして緊張感を返して

#本音 #感情論 #感情 #懐古 #き

Last updated 2 years ago

一カ月前の俺に負けてるな、今の俺は

正直な話そうだろ
ここ一週間くらいはずっと足踏みしてるよ

って返信先のリンク先のトゥートとか見て思った

負けてらんねえけどな //最後のタグは京観を建てにいくみたいな意味な

#京観宣言 #感情論 #感情 #懐古 #き

Last updated 2 years ago

「簡単な内容を分かりづらく教える」って層が大学とかに蔓延ってるぽいよな

とかまさにそうやろ?

前にも書いたけど「ハイコンテクスト鎖国」してんのよ

mstdn.jp/@nankaitouketsusarend
↑このトゥートをした日、色々書いた奴ね

というか今から一カ月前とかほんとめっちゃ書いてるな
9月上旬くらいはほんま捗ってたんやな

まぁ、リンク先の9月のトゥートでほぼ完結してるけど、この「簡単な内容を分かりづらく教える」ってのと同じような層が映画オタとかにも一部いるんだよな

「説明しすぎィ!!」みたいな連中

「難しいことを簡単に」ではなく「簡単なことをややこしく」という志向性がある層って一体なんなんやろうな

乱雑にしたいのかな概念を

常に省きたがってるもんなあいつら
あいつらの「正体」を知りたいってのが今の結構大きな志向性の一つやわ


//というか教師や学者に対する煽り、差別

//志向性という存在認知戦論用語を使ったのと共にあいつらの正体を知りたいという意味で

#存在認知戦随筆 #したい哲学 #学問認識 #月振り返りトゥート #懐古 #き #Twitter構文

Last updated 2 years ago

要はこれをループさせていく感じの螺旋階段的な反復学習ってのがどっかで一巡したりすんのかもしれない
宇宙とかはまだしも化学なんて今年になるまで一切具体的な興味持ってこなかったもんな(無自覚に化学に関連した情報調べていたこととかはあったのかもしれんけど)


#学問認識 #懐古 #き

Last updated 2 years ago

なんか、返信先トゥートの
←ここら辺)
ここの部分がちょっと気になるけど上手いこと脳内修正してもらうしかないな読む人には

なんとなく、
>←ここら辺)
の部分にはちょっと振り返りながら指差してそのリンクを教えながらそれでも走ってる感じのイメージを投影させているんよねちなみに

ま、カイゼンすることのほどではないしむしろこっちのが良いということでもあるんかもしれん

#意図を紐解く #懐古 #コンセプトハイフロスガー

Last updated 2 years ago

//返信先トゥートの続きね

要するに「インプットする」ってことは決して悪いことではないので、時にはアウトプットする時間を犠牲にしてでも「インプット」や「ノープット」を追い求める日があっても良いということ

「苦しみ」を人工的に作れるかどうかは分からないけど「身分不相応な夢を持つ」「挑戦する」、つまり『  (//確かこれシーズン1の終わりの時の総括で とかのタグを使って語ったね mstdn.jp/@nankaitouketsusarend  ←ここら辺) 』ってことなんだろうね

なので毎日トゥートするという己への負荷はかけつつもしっかりとバランスとって「インプット」「ノープット」「 苦しみ 」辺りも貪欲に求めていこうと思う



苦しみに行く、

#精神を加速させろ #心の免疫 #苦行 #自己啓発 #き #懐古 #生の美学 #高嶺の花に手を伸ばせ

Last updated 2 years ago

//およそ二か月越しのタグ付けトゥート 正直懐かしいと共に反省とか幼さとかそういうのを感じるな当時の俺のトゥート読むともう既に

#色に染められた体 #懐古 #コンセプトハイフロスガー

Last updated 2 years ago

//mstdn.jp/@nankaitouketsusarend の内容の続き

「どんな景色でそのトゥートをしたのか そのトゥートをした時どんな景色を見ていたのか」って凄い重要だもんな

#懐古 #き

Last updated 2 years ago


あと下書きリストみたいなファイルが投稿した量よりも数が少ないだけあって俺のテキストアルバムみたいになってて数か月前に考えてたことが思い出せて来るんだけど俺ここ数か月間ずっと同じ話題をループし続けてるんだな・・・

8月どころか7月の下書きとか読んでもほとんど今と変わらないこと言ってるわ

最近マジで流石にマストドンに依存し続けてなにも情報を取り込まない生活してるから流石にちょっと「毎日たくさん投稿しなくてはいけない」という慣習的にいつの間にか出来上がっていたこの強迫観念みたいなものから解放されなくてはいけない

ほんまに”成長”してないってことが分かったわ
なんなら劣化してるかも

ただ昔の(見つけたのは7月のだけど多分もうちょっと前からあったぽい)下書き見返してて見っけた「砕け散れ」「朽ち果てろ」みたいなちょっと謎のメッセージはいいな

今の用語で言えば前者は、
に、後者は、 に通じるものだな

#き #つづきの美学 #おわりの美学 #月振り返りトゥート #懐古

Last updated 2 years ago

「もう見つけられない記憶の中の人」とどうやってまた出逢えばいいんだろうな

今年の1月から2月くらいまでの時期と5月から6月くらいまでの時期に偶然5chで出会った多分女の人がまた懐かしくなってきてしまった・・・

激しく互いに意見をぶつけ合ったからよく覚えているしすごい懐かしく思えるし印象に残っている

#月振り返りトゥート #懐古

Last updated 2 years ago

あ、そうだ

毎日のおはトゥーにそのためのハッシュタグつければ一日ごとの最初のトゥートを抽出できるやん

あとなんかちょっと すると今は #き で書いてる内容は前までは #日記 や #月記 だったけどそれが色々な経緯から #き になってから文字が変わっただけで依然として同じ意味を与えているはずなのに純粋な日記的な内容が減って( #き を付けたトゥートのみならず毎日のトゥート全てから)日記的とは言いきれない曖昧なものにも #き タグをつけ始めた感じがするな

言語学者のソシュールのシニフィアンとかシニフィエとかそんな話を彷彿とさせるなこの現象は


なんか後悔の一日だった

#き #日本語帝国主義 #文法本質主義 #懐古 #コンセプトグレイビアード

Last updated 2 years ago

あー、おはトゥーに情報量強いこと書いちゃうとその日トゥートする内容がその内容の続きみたいに見えちゃって分かりづらいか

俺が今書いてるトゥートの返信先の内容はあくまでも新しいテーマだからね
返信先の返信先と意味で繋がってるのではなく同じ日に書いたのでまとめているだけで時間的繋がりしか意図していない

明日からはおはトゥーは前みたいにほんとに日記(この言葉をマストドンで使うのはちょっと懐かしい )みたいなことを書いてくか

#き #懐古 #意図を紐解く #コンセプトグレイビアード

Last updated 2 years ago

そういや、このSci-Hubってサイト調べてて思ったけど論文とか研究用の機械や備品がクッソ高いのってマジであれ利権だろ?

俺ガチで起業家精神燃やしてた頃に『テレイグジスタンス』ってすげえもん見つけて、俺もこれで起業して世界的企業創ったるわって思ってたんやけど、それに使えそうな機器とか調べたら高すぎて絶望した事がある

逆にソフトウェアの方は、そのテレイグジスタンスに応用できそうな外科手術ロボットのためのコード?みたいのをアメリカのワシントン大学ってとこが無償公開してくれてて(『Raven』っての 感謝 )、その多分2が今も俺のパソコンの中にある(なのでディストピアみたいなセカイになったらこれでロボットアームを動かして手術したりできる手術できないけど)

で、なんで利権かっていうと、研究のために必要なもんて予算計上されて大学の予算から支払われるだろ?予算も辿れば大半が税金に行き着く
そんで、「必要だから」と言い張って身内で不当な高額取引して予算で支払えば、税金から金を引っ張りまくることができる


#社会認識 #学問認識 #感情論 #感情 #懐古 #き #陰謀論する

Last updated 2 years ago