当直コールの対応、おまかせください! / 内科診療ことはじめ
医療関係の情報量は膨大だ。それを上手にまとめて活用すること、そのためのスキルを身につけることが大切だ。そんなことを伺わせる本を2冊。
筆者の病院では、初期研修1年目(J1)から内科当直があり、多
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/04/%e5%bd%93%e7%9b%b4%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%be%e3%81%8b%e3%81%9b%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%95%e3%81%84%ef%bc%81-%ef%bc%8f-%e5%86%85%e7%a7%91%e8%a8%ba/
#日誌 #書評 #研修 #臨床医学 #図書館蔵書
当直コールの対応、おまかせください! / 内科診療ことはじめ
医療関係の情報量は膨大だ。それを上手にまとめて活用すること、そのためのスキルを身につけることが大切だ。そんなことを伺わせる本を2冊。
筆者の病院では、初期研修1年目(J1)から内科当直があり、多
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/04/%e5%bd%93%e7%9b%b4%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%80%81%e3%81%8a%e3%81%be%e3%81%8b%e3%81%9b%e3%81%8f%e3%81%a0%e3%81%95%e3%81%84%ef%bc%81-%ef%bc%8f-%e5%86%85%e7%a7%91%e8%a8%ba/
#日誌 #書評 #研修 #臨床医学 #図書館蔵書
FINALS Day1 期末試験
午後から肉眼解剖学の期末試験。
日時:2023年2月2日(木) 13:00~15:00 (試験時間は90分間)、定刻前に着席のこと
場所:基礎医学大講堂(一室)、座席指定あり
出題範囲:下肢、頭頸部、およびこれらから英単語
形式:筆記および選択式
必要なもの:HBの鉛筆(濃すぎると他の答案まで汚す;薄いと読めない)、プラスチック消しゴム
試験が済んだら、忘れないうちに最後の課題を:アンケートと感想文、2月9日(木) 15時まで。
アイキャッチ画像:Achilles Last Stand (Wikipedia)
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/02/finals-day1-%e6%9c%9f%e6%9c%ab%e8%a9%a6%e9%a8%93-2/
#日誌
FINALS
木曜日は、期末試験
日時:2023年2月2日(木) 13~15時(試験時間は90分間)
場所:基礎医学大講堂(一室)
HB鉛筆とプラスチック消しゴムを用意のこと。
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/finals/
#日誌
WEEK17 Day2 清掃・納棺・終了式
午前・午後に分けて、清掃・納棺・終了式。次第説明に従って、一定のポイントで進行を揃えながら行う。
9:00〜、奇数班。
13:30〜、偶数班。
終了後から、アンケートと感想文の受け付け開始。〆切は、2023年2月9日15時。
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week17-day2-%e6%b8%85%e6%8e%83%e3%83%bb%e7%b4%8d%e6%a3%ba%e3%83%bb%e7%b5%82%e4%ba%86%e5%bc%8f/
#日誌
WEEK17DAY1 喉頭〜耳
百聞は一見にしかず
13時開始、13時30まで、所見記入と前説。終了は、15時〜17時。
明日の準備を進めておく
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week17day1-%e5%96%89%e9%a0%ad%e3%80%9c%e8%80%b3/
#日誌
ChatGPTで課題を書いてみる
ChatGPTは、OpenAIの提供しているチャットボット。学習した文章をもとに、問合せに対して適切な応答をAIが生成する。課題のアドバイスを得られるか、試してみた。
アドバイスには、思いがけないものもあって参考になった。例文もかなり整っていた。しかし、ChatGPTの生成した文章であることがバレてしまった。
10数回試したうちの一例を紹介しよう。
まず、課題を説明し、どのようなポイントを盛り込んだらよいか、訊いてみた。
うまくいきそうだ。追加のポイントを提案したら、例文を作ってくれた。
自分なりのエピソードを提案してみた。回答に文字数制限があるらしく途中で切れてしまった
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/chatgpt%e3%81%a7%e8%aa%b2%e9%a1%8c%e3%82%92%e6%9b%b8%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%8b/
#日誌
WEEK17 喉頭・耳・終了
体調不良があれば、自宅で療養してください。どうすればいいかは、WEEK15の記事を参照してください。
水曜日:喉頭・耳
木曜日:清掃・納棺・終了式(二部制、奇数班9:00-、偶数班13:30-)
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week17-%e5%96%89%e9%a0%ad%e3%83%bb%e8%80%b3%e3%83%bb%e7%b5%82%e4%ba%86/
#日誌
WEEK16 DAY2 咽頭〜
8:40開始、
来週以降の予定:所見、アンケート、感想文。
来週木曜日:奇数班9:00-、偶数班13:30-。カレンダー参照。
口蓋帆挙筋:耳管開口部付近で、隆起として認識できる
口蓋帆張筋:翼突鈎で腱がみえる
鈎、鉤:どちらでもよい(最近のニュース、共通テスト、勾配は匂ではない)
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week16-day2-%e5%92%bd%e9%a0%ad%e3%80%9c/
#日誌
WEEK16 DAY1 眼窩〜
今日のチェック
課題:「眼動脈の多様性」を実感する 図7.54
提出:いつもの所見用紙(A4)
1)班名などの情報
2)眼動脈は、視神経の「?」にあった。
上、下、外側、内側
3)眼動脈は、「?」から起始していた。
内頚動脈、骨を貫通、中硬膜動脈、その他
4)教員に実物を示し、上記2箇所「?」の語句を記載
以上、スケッチはナシ!右でも左でもどちらか
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week16-day1-%e7%9c%bc%e7%aa%a9%e3%80%9c/
#日誌
WEEK16 頭頸部
体調不良があれば、自宅で療養してください。どうすればいいかは、WEEK15の記事を参照してください。
水曜日:眼窩、頭部を外す
木曜日:咽頭・鼻腔・口蓋・口
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week16-%e9%a0%ad%e9%a0%b8%e9%83%a8/
#日誌
WEEK15 DAY2 耳下腺領域〜頭蓋窩
午前、午後
8:40 開始、8:58まで前説
脳脊髄液の排出路、アップデート
経鼻腔下垂体摘出術
副鼻腔:来週のトピックだけど、今日前頭洞の観察できるかも
骨学実習とのちがい:確認事項は同じく多い。今日は硬膜があるため同定に戸惑うかも。
終了、13-17時
===
来週の剖出チェック
課題:「眼動脈の多様性」を実感する
提出:いつもの所見用紙(A4)
1)班名などの情報
2)眼動脈は、視神経の「?」にあった。
上、下、外側、内側
3)眼動脈は、「?」から起始していた。
内頚動脈、骨を貫通、中硬膜動脈、その他
4)教員に実物を示し、上記2箇所「?」の語句を記載
以上、
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week15-day2-%e8%80%b3%e4%b8%8b%e8%85%ba%e9%a0%98%e5%9f%9f%e3%80%9c%e9%a0%ad%e8%93%8b%e7%aa%a9/
#日誌
WEEK15 DAY1 頚根、顔面
・動脈優先で観察
・VIIの下顎枝(グラント本文のみ)、VIIの下顎縁枝(グラント図中、他の教科書)。グラント本文はミスか。
・終了 15:00〜17:30
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week15-day1-%e9%a0%9a%e6%a0%b9%e3%80%81%e9%a1%94%e9%9d%a2/
#日誌 #解剖学実習
WEEK15 頭頸部
水曜日
頸根、顔面
木曜日
顔面、側頭部、頭蓋窩
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week15-%e9%a0%ad%e9%a0%b8%e9%83%a8/
#日誌
WEEK14 Day1 骨学頭部、頚部
骨学実習、大講堂、8:40開始、9:50-11:40 終了
・内耳孔から茎乳突孔まで:顔面神経の走行は複雑、神経は途中で枝を出す
・骨の修飾用語:一覧表がある書籍もありますが、慣れるしかないでしょう
・歯槽突起(上顎骨下部)の外面に、歯槽隆起(歯槽ごとの膨らみ)がある
実習頚部、13:00 開始、答案返却、前説、13:30-
・返却した試験に関する問い合わせは、「サイトから」、「一週間以内」です
・広頚筋
・上皮小体、自家蛍光
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week14-day1-%e9%aa%a8%e5%ad%a6%e9%a0%ad%e9%83%a8%e3%80%81%e9%a0%9a%e9%83%a8/
#日誌
WEEK14 頭頸部
水曜日
オンデマンド講義
木曜日
骨学:頭蓋骨。グレイ解剖学をもってくる
頚部
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2023/01/week14-%e9%a0%ad%e9%a0%b8%e9%83%a8-2/
#日誌
冬期休暇 12月29日(木)〜1月3日(火)
2022年12月29日(木)から2023年1月3日(火)まで、群馬大学医学部は冬期休暇になります。
本サイトや機能形態学担当の授業へのお問合せへの対応は1月4日(水)からになります。
1月5日(木)から解剖学実習が再開します。
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2022/12/%e5%86%ac%e6%9c%9f%e4%bc%91%e6%9a%87-12-291-3/
#日誌
人類の進化大百科・化石になりたい
年末年始に、古生物学の本を2冊。いずれもサイエンスライターが執筆し、研究者が監修している。
人類の進化を、豊富な資料とイラストで概観する。漢字にルビが入っているので、小中学生向けと思われる。
監修者、イラストレーターともに、各々著作がある。
残酷な進化論
カメの甲羅はあばら骨、サメのアゴは飛び出し式
見返しに人類の年表がある。表見返しはグラフィックな年表、裏見返しは表形式の年表。「人類」にも多くの種があったことが見て取れる。
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2022/12/%e4%ba%ba%e9%a1%9e%e3%81%ae%e9%80%b2%e5%8c%96%e5%a4%a7%e7%99%be%e7%a7%91%e3%83%bb%e5%8c%96%e7%9f%b3%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84/
#日誌
発生生物学: 基礎から再生医療への応用まで
発生生物学のテキスト。主に理系大学の教科書として企画されているけれども、ひそかに高校生まで想定されている。生物学の基礎から発生生物学の応用までスペクトルが広い。入試への出題するかもしれないからとする。実際、本学に限らず、医学部の編入学試験なら医生物学から取材された出題があるから、そうした準備にも使えるだろう。
出版社は裳華房。医学系ではなじみが少ないけれども、理系の大学教科書をたくさん出している。
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2022/12/%e7%99%ba%e7%94%9f%e7%94%9f%e7%89%a9%e5%ad%a6-%e5%9f%ba%e7%a4%8e%e3%81%8b%e3%82%89%e5%86%8d%e7%94%9f%e5%8c%bb%e7%99%82%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%bf%9c%e7%94%a8%e3%81%be%e3%81%a7/
#日誌
WEEK13 CT課題〆切・頭頸部講義(ビデオ)
火曜日
CT課題〆切(8:40まで)
水曜日
頭頸部講義(ビデオによるオンデマンド)
https://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/2022/12/week13-ct%e8%aa%b2%e9%a1%8c%e3%80%86%e5%88%87%e3%83%bb%e9%a0%ad%e9%a0%b8%e9%83%a8%e8%ac%9b%e7%be%a9%ef%bc%88%e3%83%93%e3%83%87%e3%82%aa%ef%bc%89/
#日誌