"人類山化計画"が昨年の勝者として大きく扱われています
#IVRC2021 #LavalVirtual #IVRC https://t.co/znGFASvcmj
The Human Mountainification Project in #LavalVirtual2022
#IVRC2021
#HumanMountainificationProject
https://t.co/lsB0xVRi0b https://t.co/TwVDIr1rDk https://t.co/5vxEu2DCeb
#LavalVirtual2022 #humanmountainificationproject #IVRC2021
CDG→Paris→Laval踏破した
ピクミンじゃなくて人類山化計画のみなさんを連れて…
#IVRC2021 #LavalVirtual2022 #PikminBloom https://t.co/CIifqtDbhF
#LavalVirtual2022 #PikminBloom #IVRC2021
#IVRC2021 「人類山化計画」も無事に関空を出発するようです
久しぶりすぎて何もかもが初心者になった海外遠征…では行ってきます! https://t.co/U2aFFnUqVW
#IVRC2021 での企業賞「グリー賞」の授与から、実際に東京・六本木ヒルズにてコロナ間隙を縫った最終展示発表会の開催まで、学生さんたちの挑戦を綴るドキュメンタリー風ショート動画になっています。
#IVRC2022 に参加する人も、ぜひ「グリー賞」をめざしてがんばってください!! https://t.co/fNtm7BUpVT
#IVRC2021 これはすごい作品だった
IKEPさん詳細情報公開助かる、というか読み応えある…!
「駆け出しだった大学生」がVRコンテストで2作品作って準優勝したお話 - IKEPの制作ブログ https://t.co/CR4EdpmOMJ
いよいよ今週、#VTC21 の最終発表会を開催します。
#IVRC2021 のエキシビションマッチという向きに加えて、重賞受賞した作品を過去のIVRC参加者&弊社社員にレビューしてもらえる会となる見込み!
(公開イベントではないので)
事後、こちらのチャンネルで動画報告予定です
https://t.co/l3i27l2ddA https://t.co/Wxyluww2p8
京大生による怪しげな雰囲気を持ったこの作品、
展示したい方はぜひご連絡ください
https://t.co/qiqQWa3xz8
#未然たるあなた #IVRC2021 #VTC21 https://t.co/oe9XM0zsl5
#IVRC2021 → #VTC21 記念写真!
あとは学生さんたちのフリートーク&作業セッション
ちなみにHMPのPV担当 杉谷さんのShowReelがすごかった・・・ https://t.co/1EKYmV89kG
#IVRC2021 審査員ではなく、個人的に好きだった作品たちについて感想を述べていきたい。
作者の方にはリスペクトを込めて書いているつもりなので、目に留まってくれたらありがたいし、感想の感想も欲しいところ。
IVRC2021Leap全作品リスト
https://t.co/QQgLE9Ow2c
#IVRC2021 における #LavalVirtual Award、日仏交流VR15年目にして今年は最終選考対象の作品に共通質問として「現地フランスの学生ボランティアがオペレーターだとして、展示を回す事ができるか?」を設定させていただきました。これは過去のIVRCを知る人には最難度の質問であることがわかるでしょう。 https://t.co/qHnBYstA27
それを見ていた他のチームが「自分たちも…優勝したい!」って言い出したのが印象的でした。
コロナ禍でZoomでの大学生活が長く続きましたが、同じ世代のタレント(才能)たちがVRをテーマにそれぞれの挑戦で競い自らに気づく姿。
これこそ「他山の石以て玉を攻むべし」っていうんですよね…。
#IVRC2021
#VTC21 でご支援させていただいているのもあって証言します。
#IVRC2021 SEED終わって、Ogawaさんは最初の段階で「優勝するぞ!」って言ってたのです。今まで数あるIVRCチーム学生を見てきましたが、優勝する作品は「優勝したい!」って強く願って行動しているチームなのです。
その思いがまず大事。 https://t.co/cViz64GI57
IVRC終わったら、次のステージへ!
もちろん #VTC21 も歓迎です
https://t.co/9ZCBrTiLqX #IVRC2021 https://t.co/Fh409CAfKB
#IVRC2021 お疲れ様でした!
史上もっとも大変なIVRCだった(毎年そう思う…)
でも確実にインターバースなVRの歴史の更新をしていますね
参加された学生さん、スタッフ、審査員、企業のみなさまのご盛栄とご健康をお祈りしております!
「Rebirth-20」フランス(早朝)からZoomで繋ぎつつ、ボランティア(昨年のIVRC2020「ベーダーインベーダー」の牛山さん@電通大)で日本語化したOculusQuest2のアプリを試す せきぐちあいみさん@sekiguchiaimi 。丁寧に見ていただいてありがたいです。日仏の架け橋に!
#IVRC2021 #LavalVirtual2021 https://t.co/kjdfEDVm6T
わくわくさん賞『ウォーキングデッ登山』
「点数的にはそんなに高くないのですが、なかなか改良の余地があって、実写版の映像で組み合わせができたら・・・という期待を込めて贈ります。他にもたくさんいい作品会った、皆さんすごかったですよ!」
やさしいコメント…!
#IVRC2021 https://t.co/DOZwsNbC1l
正式タイトル「Rebirth-20」(Covid-19を超えていく意味)
せきぐちあいみさん「体験した後に最も感覚が残っていた作品。子供たちにも体験してほしい」
#IVRC2021 https://t.co/WmP3kRepmF
名誉審査委員長 岩田洋夫先生「ノーベル賞で触覚受容器が受賞した、2021年が触覚元年になるかもしれない。IVRC史上最多の27作品が決勝に出た。"デバイスアート"の研究の時に、センサー、物理現象の特徴、効果器のおもしろさを表現するの3つに整理した。この累計を壊すことも期待したい!」
#IVRC2021 https://t.co/DRrWxLi8d9