forall的真偽判定で空配列が来たときにどう振る舞うべきか? そんなの
Runaway argument?
! File ended while scanning use of ...
展開不能マーカとして\relaxではなく\indentを使うテクニックを初めて知った😲 #TeX言語
https://zrbabbler.hatenablog.com/entry/2023/05/03/110924
とても丁寧な、とてもフツーのTeX言語解説記事だった。もう\futureletは怖くない! #TeX言語
https://zrbabbler.hatenablog.com/entry/2023/04/30/235108
> 一部界隈で \noexpand が話題になっていたみたい
「一部界隈」っていうか約1名では? #TeX言語 #アレ
https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=3563#p22065
イマドキTeX言語者的には\edefのことも忘れて\expanded, \unexpandedを多用していくスタイルでもいいのではとちょっと思っていたり。
#TeX言語 #展開制御 https://twitter.com/zr_tex8r/status/1632212181940051968
^^^^記法も^^^^^^記法も初耳だよ…… というかTeXブックによれば^^記法自体が古の「入力可能な文字種が限られるキーボード対策」だったはずで、実際はきょうび誰もそんな用途で使っていない気がするし、本当にその記法拡張する必要あったの?!
https://zenn.dev/mod_poppo/articles/tex-input-processor
#TeX #TeX言語 #アレ
いやー、これはすごい。僕が今年読んだTeX言語の話の中で一番重箱の隅だったのは間違いない。置換テキスト内とパラメタテキスト内でパラメタトークンの内部的な扱いが異なる、かつそれがTeX言語側に露出するケースがあるなんて知らんわという感じ😇
https://qiita.com/zr_tex8r/items/a0b991dcc83fff31fa4a
#TeX言語 #texadvent2022
同作者のパッケージが続く。saveenv は環境の中身を verbatim に保存したが、こちらは保存内容を後から「実行」できるというもの。あとから実行して、その位置で印字したとしても、SyncTeX の参照箇所はもとの位置に維持されるようだ。
https://ctan.org/pkg/rescansync
#TeX #TeXLaTeX #TeX言語 #expl3
中身を verbatim に指定した制御綴に保存する saveenv 環境を提供する。\endlinechar の設定値にかかわらず動作するのが特徴らしい。最近つよつよ TeX/LaTeX パッケージを多数投稿されている user202729 さん作。
https://ctan.org/pkg/saveenv
#TeX #TeXLaTeX #TeX言語 #アレ
なんかよくわからないけどヤバそう😵💫(紹介になっていない)
Package precattl – Prepare special catcodes from token list https://ctan.org/pkg/precattl
#TeX言語 #アレ
BeaST 言語で TeX 言語を実装し,TeX 言語で BeaST 言語を実装すれば «««ブートストラップ»»» できるのでは!?
#TeX #TeX言語 #BeaST言語 #うわぁぁぁぁぁぁぁぁ https://twitter.com/zr_tex8r/status/1523602908679340032
#うわぁぁぁぁぁぁぁぁ #BeaST言語 #TeX言語 #tex
一見何の役にも立たなそうな「TeX の難読化」に関する私のブログ記事も,もしかしたら巡り巡って何かの役に立つかも知れないので皆さん読みましょう(いやそうはならんやろ)
https://blog.wtsnjp.com/2016/12/21/obfuscate-tex/
#TeX言語 #アレ